HOME|トピックス|トライやる・ウィーク 活動記録|2023年度 活動記録



2023年度 活動記録

相生市内の中学校2年生が学校を離れ、地域でさまざまな体験活動にトライしています。
企業団には2人の生徒が通い、初めての活動に奮闘中です。

水道メーター検針業務

今日はいろいろな場所をまわり検針作業をしました。バルブの開け閉めやメーター読みなど考えること、することが多く大変でした。2か月に1回この大変な作業をしてくれていると知ってすごいなと思いました。料金支払いと繋がっている大切な作業なので、体験させてもらえて良い経験になったなと思いました。
色々な家庭を周って検針作業を行いました。私は、水道メーターを検針するということを初めて知りました。2か月に1回水道メーターを検査するそうで、使用した水の量や水道代を知ることが出来ます。検針をして、職員の方々の大変さが実感できました。貴重な体験ができて良かったです。

定期採水・水質検査

今日はいろいろな場所をまわり水質検査をしました。仕事内容は、この水の塩素濃度を調べたり採水したりという仕事で単純作業だしかんたんだと思っていたけど作業量が多く大変でした。ひとつの場所で何故そんな取るんだというほど採水するので大変でした。
色々な水道・水源地を周って水質調査を行いました。水道水の塩素の量を調べたり、採水をしたりしました。採水をする際に、ほこりが入らないようビンの蓋を下に向けたり、何回か濯いでから水を採取したり、酸化して水質が変化するのを防ぐ為に空気をできるだけ入れないようにするなど、工夫をこなすのが大変でした。時間のかかる作業ですが、職員の方々は1日でたくさんの箇所でそれを行っているので、すごいなと感心しました。貴重な体験ができて良かったです。

工事現場の見学

今日はイオンタウン近くの工事現場を見学させてもらいました。その工事現場の中に水道企業団が関わっている施設があり、そこを見学させてもらいました。上の配電盤的なもので下に信号を送り水の流量を調節する部屋を案内してもらいました。いろいろな機能のある施設でわくわくしました。
マックスバリュ付近の工事現場に行き、移設中の流量調整室を見学しました。ほかの工事の都合により、元々あったものが使用できなくなるため移設するそうです。そこでは配水地から流れてくる水の量を調整する役割があり、とても重要な施設であることを知りました。なので雨水の浸入で故障したりしないように給水ポンプを設置するなど工夫がされていました。貴重な体験ができて良かったです。

管路調査

今日は機械を使って水道管探しをしました。機械を地面に近づけて電流を流しその電流の跳ね返りで水道管を探すというもので、複数回見つけ、道が繋がったとき達成感があり楽しかったです。他にも漏水調査、ショベルカー体験、水道メーター取替などいろいろさせてもらえて楽しかったです。
電柱付近を工事するために、地下に水道管が通っていないかの調査をしました。専用の機械を使い、地下に電流を流して水道管の位置と深さを探りました。機械を地表に近づけ機械から鳴る音の高さが高いほど、近くに水道管が通っています。また、音の高い所で機械の向きを変えて水道管の通る向きも調べました。工事がある度に調べないといけないので大変だなと思いました。貴重な体験ができて良かったです。

支払い業務

最今日は納付書をみたり電卓を使ったりしながら支払い業務をしました。財政係の名の通りお金に直接関係する仕事でミスをすると銀行や支払先やここ水道企業団など様々な場所に被害が出るので緊張しました。しかも作業ひとつに覚えることすることがたくさんで難しかったです。
書類をいただき、支払いするお金に間違えが無いかなどの確認をしました。購入した物品と個数や値段を計算し、書類と照らし合わせました。間違いが無いと確認した後、銀行に出しに行く書類にパソコンを使って記入したり、できた書類にハンコを押したりしました。お金に関する作業だったので緊張しましたが、丁寧にできました。貴重な体験ができて良かったです。

このページに関するお問合せは、西播磨水道企業団 総務財政課 総務係 Tel 0791-22-7123